滝川市
        令和元年度認定コース
滝川市~スカイパークコース
| 距離 | 
 Aコース Oタイプ、2,170m、33分、1.7メッツ・時 Bコース Oタイプ、3,865m、58分、2.9メッツ・時  | 
| 案内標識 | 
 標識:無 マップ:予定 照明:無  | 
| 自然性 | 
 近くに石狩川が流れている。 桜並木を通るため、春は桜を見ながら歩くことができる(Bコース)。  | 
| 休憩施設等 | 西公園・スカイパークにトイレ、扇町駐車公園にトイレと水飲み場あり。コース途中にベンチが数か所に設置。 | 
| 特徴 | コースはアスファルトで舗装され、全体的に見晴らしがよい。一部自転車道を歩くため注意が必要。桜並木を通るため、春は桜を楽しみながら歩くことができる。スカイパーク前を歩くため、グライダーが飛んでいるところをみることができる。 | 
| 所在地 | 滝川市有明町 | 
| 照会先 | 滝川市保健福祉部健康づくり課 0125-24-5256 | 
| 地図 | 
滝川市~ふれ愛の里コース
| 距離 | Oタイプ、2,370m、36分、1.8メッツ・時 | 
| 案内標識 | 
 標識:無 マップ:予定 照明:無  | 
| 自然性 | 農地付近やラウネ川付近を歩く。 | 
| 休憩施設等 | ふれあいの里、池の前水上公園にトイレあり。ふれあいの里で食事を楽しめる。 | 
| 特徴 | 
 コースはアスファルトで舗装され、全体的に見晴らしがよく、傾斜はあるが階段はない。 ただし、一部自転車道を通るため注意が必要。温泉を起点として周回するコースであるため、運動後に温泉で汗を流すことができる。  | 
| 所在地 | 滝川市西滝川 | 
| 照会先 | 滝川市保健福祉部健康づくり課 0125-24-5256 | 
| 地図 |